ども、ゆっくり歩いてますか?すぎやまです。昨日はさっそく息子の夜用オムツを買いに赤ちゃん本舗へ走ってきました。夜用パッドを買おうと思ったのですが、履いてくれない場合も考えてオヤスミマンのお試し用(2枚入)も合わせて買ってみることに。
保育園から帰った息子に「どっち履いて寝る〜?」と聞いてみると、なんと息子は「こっち!」と夜用パッドを指さしたのです。オヤスミマンの方はディズニーのカーズのキャラクターが描かれていたので、てっきりそっちを選ぶかと思っていました。夜用パッドの説明をする時に「かっこいいお兄さんのパンツだよ」と説明したのが良かったのかもしれません。
さっそく夜用パッドを布パンツに装着して履かせてあげると、うれしそうにピョンピョンと跳ね回っていました。普段は布パンツを履かせようとすると嫌がるんですけど、今回は大丈夫だったみたいです。たぶん「布パンツの時はオシッコしちゃいけない」というプレッシャーが、夜用パッドのおかげで無くなったからだと思います。(布パンツで何度がビショビショになってしまったことがあったので。)
ということでレッツ就寝!寝てる時も漏れていないか、息子の股間を何度か触ってチェックしておりました。そして今朝。起きてすぐに息子の股間を触ると(何度もごめんね)、濡れてない!濡れてないぞ!フハハハ!見ろ!人がゴミのようだ!私はムスカ大佐となり、我が家を3日連続で襲ったオシッコ爆発の恐怖は終わりを告げたのでした。
ということで、息子を着替えさせるためパンツを脱がせてみると、あれれ?パッドの中も濡れてません。そうです、そもそも息子は寝てる間オシッコをしていなかったのです。慌ててトイレへ連れていき、嫌がる息子を強引にトイレに座らせると「シャー」という小気味良い音を立てて我が家の恐怖が放出されました。
パンツを変えた緊張感で出なかったんでしょうか。ともかく「夜用パッドならオシッコは爆発しないのか」という検証はまだ終わっていないことが判明したのでした。恐怖は続く…のかな?
夜用パッドの紹介
私が買ったのはこちらの「ピジョン オムツ とれっぴ~ 朝までぐっすりさらさらパッド (夜用) 」です。

【まとめ買い】ピジョン オムツ とれっぴ~ 朝までぐっすりさらさらパッド (夜用) 24枚×2個パック
- 出版社/メーカー: ピジョン
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
使い方は簡単。パッド表面の紙をはがして布パンツに貼り付けて履かせるだけ。私は使ったことがないので分かりませんが、嫁さん曰く女性の生理用品に似ているそうです。これなら布パンツを履くのに慣れてくれるし、オシッコは漏れないしで一石二鳥ですね。
ただ布パンツに貼り付けるのに一手間ありますし、パンツの中でパッドがズレないよう履かせる時にちゃんとしないと漏れてしまうこともあるみたいなので、絶対に漏れてほしくない時(外泊時など)はオヤスミマンを使う方が安全かもしれません。
我が家ではしばらく夜用パッドを使ってみたいと思います。オヤスミマンはもしかすると保育園に持っていったほうがいいかも。息子は昼寝でもちょいちょい爆発させてるんですよねぇ。保育園の先生と相談しながら決めたいと思います!ではまた。

オヤスミマン 夜用パンツ ビッグ以上 (13~25kg) 男の子 22枚
- 出版社/メーカー: ユニチャーム
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 3人 クリック: 18回
- この商品を含むブログを見る