ども、すぎやまです。突然ですが、子どもが1番泣くのっていつだと思いますか?怒られたとき?転んだとき?
いいえ。子どもが1番泣くのは「髪を切られるとき」です。息子が生まれてから今まで、散髪は「風呂場でバリカン」というスタイルでやってきました。ただこれが本当に修羅場なんですわ。
バリカンの恐怖に泣き叫ぶ息子。飛び交う怒号。飛び散る毛髪。普段は平穏なすぎやま家も、散髪の日だけは阿鼻叫喚、地獄絵図と化します。その結果、素晴らしいヘアスタイルになるかと言えばそうではなく、いつも理想から程遠い仕上がりになるのです。
これはあかん。これでは、平和がウリの我が家が「進撃の巨人」みたいになってしまう…。そう確信した私は、散髪はもうプロに任せようと決心したのでした。
その決心から2ヶ月弱、いよいよ息子の髪の毛が伸びてきました。ある朝、ふとみたら「1周まわって逆にスタイリングしたんじゃね?」みたいな寝癖グセになってまして、これはもう切ってあげる必要性をビンビンに感じました。
そこで今回は、子どもの専門のヘアサロンを調べてみたので紹介がてら比較検討してみたいと思います。
ズッソキッズ
料金:3800円+税 (カット+シャンプー+ブロー)
店舗:東京4店舗 (新宿、玉川、池袋、吉祥寺)
休み:不定休
営業時間:10:00~19:00
最初はズッソキッズというお店です。百貨店やデパートの中に店舗があり、アクセスしやすいのが良いですね。新宿と池袋に店舗があるので、都内に住んでいる人は便利に使えると思います。オーソドックスな子どもヘアサロンといった感じで、自動車型のイスに乗ってDVDなどを見ながらヘアカットをしてもらえるようです。
キッズヘアー チョキチョキ
料金:4320円 税込 (カット+シャンプー+ブロー)
店舗:神奈川2店舗 (横浜、相模原)
休み:記載なし
営業時間:10:00~19:00(土日祝は20時まで)
続いては神奈川で2店舗を展開するキッズヘアー チョキチョキというお店。こちらは幼児トレーニングを受けたスタッフが月齢に合わせた対応をしてくれるということで、子どもへの対応力には自信があるみたいです。「泣いても動いてもOK」ということなので、親としては安心できますね。カット料金は初回や平日だと割引があるみたいです。
チョッキンズ
料金:3996円 税込み (カット+シャンプー+ブロー)
店舗:15店舗
休み:店舗ごとに違う
営業時間:店舗ごとに違う
最後はチョッキンズというお店。15店舗というのは、子ども専門ヘアサロンとしては調べた中で最多の店舗数でした。関東では東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城と店舗があるので、関東にお住まいの方はアクセスが良いと思います。(その他、愛知、福岡にも店舗有)
ただし東京の店舗は多摩と東久留米ということなので、ズッソキッズと比較するとアクセスは悪いですね。23区内に住んでる方は「越谷レイクタウン」の中にお店があるようなので、そちらを利用する方が現実的かもしれません。
ということで、子ども専門ヘアサロンを3つ紹介してみました。(他にもあれば教えてください!)
どのヘアサロンも「カッコいい自動車に座ってDVDやおもちゃで遊びながら髪を切れる」という意味では、サービス内容に大差は無いみたいです。値段も4,000円前後が相場のようですね。
子どものヘアカットで4,000円はちょっと高いような気もしますが、あの修羅場とその後の片付けを想像すると悪い値段でもないような気がします。うちは場所的にズッソキッズかなと思うのですが、買い物ついでにレイクタウンもありかな。あとは嫁さんと相談ですね。
ちなみに今朝、息子に「そろそろ髪の毛切る?」と聞いてみたら「髪の毛切らないよ!」と断言されたので、連れていく時は「自動車に乗りに行こう!」と誘ってみようと思います。ではまた。